こんにちは ないしは こんばんは 臆病者のkatsuです。
この度、東京・天王洲の寺田倉庫にて開催されている『ジャンプ+展』に行ってきました!!
創刊10周年を記念した本展覧会。
無料アプリとは思えぬ名作の宝庫!懐かしの作品にも会えて最高に楽しかったです✨
↓公式HPはこちら!

はじめに
展示エリアは基本的に写真撮影OKでした!
スマホ・タブレットのみ撮影可で、動画撮影は禁止となっていました。
ほとんどの展覧会と同じですが、足元の白線は超えないように!
そして展示に触れるのももちろんNGです🙅♂️
チケットはeプラスサイトにて購入し、ファミリーマートでの発券になります🎫
『SPY×FAMILY』『怪獣8号』『ダンダダン』を中心に、「少年ジャンプ+」オリジナル作品の総勢370作品以上が参加しています🔥
お出迎え描き下ろしビジュアル
入場受付を終えてエレベーターを降りると、早速巨大ビジュアルがお出迎えです!
本展覧会に向けて描き下ろされたドレスアップした姿、素敵ですよね~😆
本当にこのキービジュアル最高だと思います!!
ジャンプ+ロード
ジャンプ+展スペシャルシアターの視聴が終わると、圧巻のジャンプ+ロードに!!
ジャンプ+ヒストリー&第1話カラーページウォール
ジャンプ+ロードの途中には、ジャンプ+の歴史を振りかえるヒストリーウォール!
そして、第1話カラーページウォールには、連載第1話の際に描かれるカラーページが展示してあります!なんと、当時の「アオリ」もそのままに!!
『SPY×FAMILY』エリア
ジャンプ+ロードを抜けると『SPY×FAMILY』エリアが出てきました!
主要キャラクターの紹介がメインで、いたるところにフォトスポットがありました!
なんとも、かわいらしい…☺️
ジャンプ+キャラクターウォーク
ジャンプ+展のために描き下ろされたジャンプ+人気キャラクターのイラストが集合していました!
等身大みたいですね!一緒に歩みを進めていく感じ、ワクワクしますね😆
ジャンプ+名言ウォール
キャラクターウォールの向かいには、ジャンプ+作品の印象的な名言が広がっています…✨
熱いセリフ、泣けるセリフ、クスッと笑えるものまで!
『怪獣8号』エリア
続いては『怪獣8号』エリアです!
『SPY×FAMILY』エリアとは雰囲気がガラリと変わり、迫力満点でキャラクターが紹介されています!
なんだか、会場である寺田倉庫と雰囲気合ってますよね…!
『ダンダダン』エリア
最後の作品別エリアである『ダンダダン』エリアとなりました!
作者である龍先生の特別インタビュー映像もありましたよ!!
改めて、あの神作画が手書きって…とんでもねえな…😱
ジャンプ+神回ウォール
作品に寄せられた大量のコメント。アプリならではの読者の反応を元に選ばれた「神回」のエリアとなっています!
EVERYDAY JUMP PLUS!
更新されている曜日別にピックアップされた作品が紹介されています!
毎日が楽しみになりますよね☺️
いいジャン!ウォール
スタッフさんに「いいジャン!」シールをいただいて、実際にいいジャンできるエリアとなっております笑
よく考えますよね😆
私は散々迷った挙句…『最強の詩』に貼らせていただきましたよ!
まとめ
『ジャンプ+展』最っ高でした!!
さすが10周年というだけあって凄まじいボリュームでした…
あまり触れてこなかった作品にも非常に興味が湧く演出でした!!
会期は2025年4月18日(金)~5月18日(日)となっております!
皆さまもぜひ行ってみてください!!
ジャンプ+作品の紹介記事はこちら!





コメント