こんにちは ないしは こんばんは 臆病者のkatsuです。
先日、池袋のサンシャインシティ展示ホールにて開催されている『連載30周年記念 名探偵コナン展』に行ってきました!!

連載から30年経った今でも色褪せない、いや未だに人気急上昇中の『名探偵コナン』!
その歴史と名シーンを圧巻の展示とともに振り返ってきました!!

イントロダクション

入ってすぐにはコナン君のオブジェが!

かわいいですね😆
また、ここには年表とともに『名探偵コナン』30周年の歴史を振り返ることができました〜!


第1章:CONAN’s Words

作中で紡がれてきた登場人物たちの「言葉」について迫るエリアです!
それぞれの信念や想いが名言を通して垣間見えます😭

第2章:CONAN’s Love

『名探偵コナン』の魅力の一つとも言える「ラブコメ」要素🥰
続いては恋愛を越えた様々な「愛」の形を紹介するエリアです!
30年の歩みと共に進展する恋愛模様を振り返ることができました😚

第3章:CONAN’s Mystery

続いてのエリアではミステリーをテーマに『名探偵コナン』に登場した様々な暗号やダイイングメッセージが特集されています!


さらに、複雑に絡み合う「黒ずくめの組織」との関係性についても相関図とともに深掘りできます!!

第4章:CONAN’s HANNIN

不謹慎かもしれませんが、推理マンガには欠かせない犯人の存在。
こちらのコーナーでは『名探偵コナン』に登場した犯人が特集されています!

このように一覧にされると圧巻ですね笑
くだらない動機のものから考えさせられるものまで…犯人に着目すると見えてくる世界はとても感慨深いものでした🤔
「使用された凶器ランキング」もありました!笑


そして、これまでに使用された麻酔針の集計と、その本数での針山も展示されてました!😆
センスありすぎっす笑

第5章:CONAN’s Justice

無念にも散っていった家族・仲間・恋しい人…
悲しい別れを乗り越え、彼らの遺志を継ぐ登場人物たち。このエリアでは、キャラクターたちの複雑な関係性、原動力、譲れない信念を感じることができました!!

作中に出てくる警察官たちも魅力的ですよね!

地方だとなかなか出番が少ないはずなんですが、印象に強く残ってますよね👮

第6章:CONAN’s Magic

続いてのエリアでは、名探偵コナンを語るうえでは欠かせない好敵手で大人気キャラクター「怪盗キッド」が特集されています!!
神出鬼没で大胆不敵な大泥棒…怪盗キッドのこれまでの活躍を振り返ることができます!


エンディングシアター

最後は『名探偵コナン』30周年の歴史を一気に振り返る特別映像で締めくくりです!!

なんとも言えぬ感動でした…✨
最終章:青山剛昌先生特別展示室

最後の最後には原作者・青山剛昌先生の特別展示の数々が!!
青山先生のインタビューや貴重な初期設定画もっ!
ファンには堪らない世界でした😁

まとめ
『連載30周年記念 名探偵コナン展』最っ高でした!!
毎回の事件のトリックや黒ずくめの組織といった一本筋のストーリーを考えながら、週刊連載なんてとんでもないことですよね!なんとも信じられません…!
膨大なストーリーから魅力を抽出したような、内容の濃い素晴らしい展示会でした!!
皆さまもぜひ行ってみてください!!




コメント